2016年08月07日
マーブルビーチでウェイク&チューブ&海鮮BBQ♪
2016年08月07日(日) 晴れ・・・快晴!!
関空のもう少し向こうに作られた人工ビーチのマーブルビーチ。白い石が敷き詰められてます。
大阪府の海はもう自然の砂浜が無いのですわ。磯はほんの少しだけ残ってるんですけどね。
で、ここマーブルビーチ。綺麗ですよ。それと砂だらけにならないので僕は好きですね。
本当は自然のままの砂浜を残しておいて欲しかったけどね、無いものは仕方ありません。
写真撮るには明るくていいですよ、ここ。特に今日みたいな快晴のときはね♪

あ、ジェット出勤はヒロロさん、ルパンさんのお二人。ありがとうございました♪
テントやテーブル、椅子、BBQ道具、食材等のほとんどすべては毎度のことながらzebraさんにおんぶにだっこ♪
どちらも遊ばせてもらってる時は僕らは楽しいだけですが、準備して運んで、遊び終わったら片付けて、手入れが
これまた大変なんですよねー。遊び終わってからのしんどい作業は想像するだに大変だろうなと思います。
ほんと、いつも有難うございます。




んで、いつものことですが、写真と動画を編集してヨーツベにあっぷしてます。
7分11秒ありますので、お暇な時にご覧ください。
関空のもう少し向こうに作られた人工ビーチのマーブルビーチ。白い石が敷き詰められてます。
大阪府の海はもう自然の砂浜が無いのですわ。磯はほんの少しだけ残ってるんですけどね。
で、ここマーブルビーチ。綺麗ですよ。それと砂だらけにならないので僕は好きですね。
本当は自然のままの砂浜を残しておいて欲しかったけどね、無いものは仕方ありません。
写真撮るには明るくていいですよ、ここ。特に今日みたいな快晴のときはね♪

あ、ジェット出勤はヒロロさん、ルパンさんのお二人。ありがとうございました♪
テントやテーブル、椅子、BBQ道具、食材等のほとんどすべては毎度のことながらzebraさんにおんぶにだっこ♪
どちらも遊ばせてもらってる時は僕らは楽しいだけですが、準備して運んで、遊び終わったら片付けて、手入れが
これまた大変なんですよねー。遊び終わってからのしんどい作業は想像するだに大変だろうなと思います。
ほんと、いつも有難うございます。

んで、いつものことですが、写真と動画を編集してヨーツベにあっぷしてます。
7分11秒ありますので、お暇な時にご覧ください。
2014年08月03日
2014 08 03 貝掛浜~マーブルビーチ
8月3日の日曜日、大阪南部の小さな細長いビーチへ行きました。
そこが貝掛の浜。まーそこへ到る道も駐車場もみんな長くて細くて難儀です。
で、ここでバーベキューしよかーと言うとったら・・・・あらま、BBQ禁止やて。

仕方ないのでゴッチンのジェットはここで降ろしてあとの参加者は手前にある
マーブルビーチへ行くように慌てて連絡。


マーブルビーチはジェットスキーの上げ下ろしはできませんがBBQは可能。
広いんですわここ。
そこへゴッチンとルパンがタンデムでジェットに乗って合流です。

広いちゅうても限度があると思う・・・。
カメラちょっと引きすぎやでなこれ。

近寄るとこのように優雅にお昼を食べてたりするわけです。
で、今回のBBQは食材は各自で持ち込みましょうと。
なので、こんな立派なサザエや帆立貝やイカだとかエビだとかの海産物もありーの。
カボチャだナスビだニンジン、ピーマン、じゃがいも、さつまいも、コーンもあるでよと。
肉以外にもとてもバラエティー豊かなBBQでありました。
しかも参加メンバーの方が美味しい手料理をたくさん持ってきてくれましたので
海に入らなくても、雨が降ってても楽しい美味しい時間を過ごせました。



海ではもちろん大人も子供も笑顔満開です。
乗っかってるのはゴッチンが持参してくれた引っ張り物のビッグマーブル。
これソファーみたいな楽ちん姿勢で座り心地が良いのです。安定性も高くて
引っ張り物特有の恐怖感は少なめです。


で、子供と遊びすぎてアルコールも回った大人はこんなことになってました。
おつかれっす!!!
遊び相手がいなくなった子供は休むことなくゲームしてたりするわけです。

さて、ウェイクボードもビッグマーブルも引っ張り倒して一日遊びました。
そんな動画と写真を編集したものをいつもどおりにヨーツベにアップしてます。
10分という長いものになってしまいました。お暇な時にご覧ください。
いやー、川もいいけど海もいいですね。
一日中雨が降ったり止んだりの普通なら鬱陶しい天気でしたが
海水をかぶって遊んでたら関係ないです。
また行きます!!
そこが貝掛の浜。まーそこへ到る道も駐車場もみんな長くて細くて難儀です。
で、ここでバーベキューしよかーと言うとったら・・・・あらま、BBQ禁止やて。

仕方ないのでゴッチンのジェットはここで降ろしてあとの参加者は手前にある
マーブルビーチへ行くように慌てて連絡。


マーブルビーチはジェットスキーの上げ下ろしはできませんがBBQは可能。
広いんですわここ。
そこへゴッチンとルパンがタンデムでジェットに乗って合流です。

広いちゅうても限度があると思う・・・。
カメラちょっと引きすぎやでなこれ。

近寄るとこのように優雅にお昼を食べてたりするわけです。
で、今回のBBQは食材は各自で持ち込みましょうと。
なので、こんな立派なサザエや帆立貝やイカだとかエビだとかの海産物もありーの。
カボチャだナスビだニンジン、ピーマン、じゃがいも、さつまいも、コーンもあるでよと。
肉以外にもとてもバラエティー豊かなBBQでありました。
しかも参加メンバーの方が美味しい手料理をたくさん持ってきてくれましたので
海に入らなくても、雨が降ってても楽しい美味しい時間を過ごせました。


海ではもちろん大人も子供も笑顔満開です。
乗っかってるのはゴッチンが持参してくれた引っ張り物のビッグマーブル。
これソファーみたいな楽ちん姿勢で座り心地が良いのです。安定性も高くて
引っ張り物特有の恐怖感は少なめです。
で、子供と遊びすぎてアルコールも回った大人はこんなことになってました。
おつかれっす!!!
遊び相手がいなくなった子供は休むことなくゲームしてたりするわけです。
さて、ウェイクボードもビッグマーブルも引っ張り倒して一日遊びました。
そんな動画と写真を編集したものをいつもどおりにヨーツベにアップしてます。
10分という長いものになってしまいました。お暇な時にご覧ください。
いやー、川もいいけど海もいいですね。
一日中雨が降ったり止んだりの普通なら鬱陶しい天気でしたが
海水をかぶって遊んでたら関係ないです。
また行きます!!