ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
SOTO特集 ユニフレーム特集
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
paki
paki
大阪のじじいです 暑い夏場は沢登りです!寒い冬場はキャンプです。

2013年07月10日

スラックライン買ったった・・・・。

スラックライン買ったった・・・・。

買うたったー。スラックライン。
なんぞそれ? と思ったあなた、私と同類です。
まー簡単に言うと綱渡り遊びです。
でも大会の動画見たりすると、な、な、なんぞ?! これは??
と思うことでありましょう。
ネットで検索してみたら面白いのがぞろぞろ出てきます。
ちなみに、ヨーツベでは下記のようなものが・・・
http://www.youtube.com/watch?v=6AA9mXGs7cg

で、世界大会なんかのアクロバチックなことは置いといて、
実際のところ、どうやって遊ぶのかというと、
下記のようなセットになっておりますものを・・・・

スラックライン買ったった・・・・。

だいたいは山とか公園とかでしっかりとした立ち木を探して、
幅5センチの化繊のベルトを木と木の間に
パンパンに張り渡して、その上に乗っかって遊ぶわけです。

で、落ちることを考えて下は柔らかい方がいいので
落ち葉とか芝生とかでフカフカなとこだとか
硬い場所ならマットを敷き詰めるとかしなければなりませぬ。
うーむ。
どこで遊ぼうかな。

値段はだいぶこなれてきまして、出始めの三分の一くらいです。
5500円やったかな、尼ジョンで。




同じカテゴリー(アウトドア)の記事画像
オニヤンマ作ったった(^^♪
トレラン用のザック? いやベスト? かな・・・。
西宮御前浜BBQ&くるーず♪ 2017-07-09
雨やし、あじさい園へ行ってきたし
里山の危機ではないのか?
メッシュテントon the キャンプコット♪
同じカテゴリー(アウトドア)の記事
 オニヤンマ作ったった(^^♪ (2021-06-05 18:18)
 トレラン用のザック? いやベスト? かな・・・。 (2018-03-14 14:26)
 西宮御前浜BBQ&くるーず♪ 2017-07-09 (2017-07-09 18:18)
 雨やし、あじさい園へ行ってきたし (2016-06-29 18:18)
 里山の危機ではないのか? (2015-11-23 11:43)
 メッシュテントon the キャンプコット♪ (2015-07-11 20:24)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
スラックライン買ったった・・・・。
    コメント(0)