ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
SOTO特集 ユニフレーム特集
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
paki
paki
大阪のじじいです 暑い夏場は沢登りです!寒い冬場はキャンプです。

2013年07月21日

2013-07-20ならよしkayak&ducky

2013-07-20ならよしkayak&ducky
カルディアにいるワンコ。
去年はいなかったよな。拾ったのかな。
眉毛書かれてんの。本人は気にしてませんが可哀想な気がします。
でも、この眉毛のおかげでお客さんが寄ってきて撫でてくれるので
これはこれで役には立ってるのかも知れません。

やー皆さん、元気してる!?
僕は風邪引いてゴホンゴホン言いながら川へ行ってきたさ。
だんだん声が出なくなってね、沈したカヤック引っ張ったらほんまにしんどかったさ。
でも天気は最高やし、川の水は今までで最高に綺麗でさ、
しかも臭くないのよこれが!!
唯一決定的にマイナスやったのは、水の量です。
少なくてねー。あと50センチは欲しいなー。
もうね、瀬がねーしゃばしゃばやねんもん!!

今回はラフトボートは出ません。
カヤックとダッキーですわ。

ほんでね、ダッキーにトラブルです。サイドチューブに穴が開いてます。
これはエアーのタンデムトムキャットなのでPVCの分厚いアウターとその内側に
薄いビニールのチューブが入ってる構造なんですが、内側まで穴が・・・・。
まあスローパンクだし水の少ないならよしだし・・・・ポンプ積んで行こう!!

2013-07-20ならよしkayak&ducky

2013-07-20ならよしkayak&ducky

2013-07-20ならよしkayak&ducky

2013-07-20ならよしkayak&ducky

2013-07-20ならよしkayak&ducky

2013-07-20ならよしkayak&ducky

2013-07-20ならよしkayak&ducky

2013-07-20ならよしkayak&ducky

これが、あの、スペシャル桃フラッペ!!
露地栽培の桃をコンポートして、シロップも桃から作ってるんですわ。
氷もジャリジャリではなくて、昔ながらのふわっふわのカキ氷!!
めっちゃ美味いんです。今年は食べられたー。良かったー。
2013-07-20ならよしkayak&ducky

で、
さらに、youtubeへのアップも終了いたしました。
6分くらいです。まだ体調がいまいちなのか集中力が続かなくて
BGMが納得できないのですが、もうつかれたので終了!!
でBGMはコブクロね。ワインディングロードね。
お暇なときに見てくださいねー!!
 





同じカテゴリー(カヌー)の記事画像
パックラフト2艇とダッキー3艇で木津川下り笠置から加茂
ココペリのパドルが新品で届いたので取り敢えず交野山へ♪ 
2018年平成30年の謹賀新年パックラフトで木津川下り
保津川フルコースをココペリのパックラフト2艇で下る♪
PackRaftとDuckyとkayakで半分歩きの川下り十津川支流旭川♪
パックラフトとファルトで行く 増水の宇治橋上流から観月橋へ
同じカテゴリー(カヌー)の記事
 パックラフト2艇とダッキー3艇で木津川下り笠置から加茂 (2021-07-04 19:19)
 ココペリのパドルが新品で届いたので取り敢えず交野山へ♪  (2018-01-24 18:18)
 2018年平成30年の謹賀新年パックラフトで木津川下り (2018-01-03 19:19)
 保津川フルコースをココペリのパックラフト2艇で下る♪ (2017-06-12 18:18)
 PackRaftとDuckyとkayakで半分歩きの川下り十津川支流旭川♪ (2017-05-07 18:18)
 パックラフトとファルトで行く 増水の宇治橋上流から観月橋へ (2017-02-19 18:18)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
2013-07-20ならよしkayak&ducky
    コメント(0)