ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
SOTO特集 ユニフレーム特集
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
paki
paki
大阪のじじいです 暑い夏場は沢登りです!寒い冬場はキャンプです。

2013年09月11日

ならよしKAYAK&DUCKY 2013-09-11

ならよしKAYAK&DUCKY 2013-09-11

本格的にスプレースカートを付けたカヤックの体験会をやります!!
ということで奈良県は吉野川へ。
いや!!そこまで本気ではやりたくないっす!!と言う方はダッキーで
お気楽に下りましょうかと。
男性5名女性6名の総勢11名で行って参りました。
途中で2名ゲスト参加もあったり、大沈没大会だったり賑やかな
一日でありました。川の水は少々臭くて悲しかったけどね。
でも、おもろかったよー♪

ならよしKAYAK&DUCKY 2013-09-11
バイクで、クルマで多数の参加ありがとござます!!
ゴール地点の天理教下の公園?で準備しまして、スタート地点のボーリング場下へ。
なんかね、ファルトに小さい子供を2人乗せて初めての川下りをするなんて人も
おられまして、でんねんさんが助言してます。
瀬があるからなー。実際んとこファルトボートでは来ないほうがいいですよね。
ましてや初めての川下りだということですから。
自己責任なんで、そゃまあ川下りするのは自由なんですが、子供さんがね
もし沈したり岩に張り付いたりしたらとても危険ですわな。
どうぞ僕らの企画なんかに参加してみて下さいね。
ファルトで行かれるなら木津川、宇治川がいいですよ。
ぜひご一緒しましょう。
ならよしKAYAK&DUCKY 2013-09-11

で、穏やかな晴天の下
沈没大会は始まりましたよー。
ならよしKAYAK&DUCKY 2013-09-11

まあ最初は余裕のよっちゃんですわ。カヤックはクリンクリン動かせるしね。
ならよしKAYAK&DUCKY 2013-09-11

ならよしKAYAK&DUCKY 2013-09-11

僕は自分のダッキーね。INNOVAのK1です。
グローブはホームセンターコーナンのオリジナル作業手袋の指出しタイプ。
いいですよこれ。指先が出てるので細かい作業はし易いし、パドリング
でも豆はできないしね。岩に手を付くときも怪我はしにくいですわ。
ならよしKAYAK&DUCKY 2013-09-11

スカートめくりしてます。ミカコさん可愛いから~ついめくってしまいましたー♪
後ろのいずみちゃん、ご機嫌ですなー♪ しかし腕長いなー♪
ならよしKAYAK&DUCKY 2013-09-11

これはリンクスのタンデム艇。トムキャットの上位機種ですな。4kgぐらい軽い?
でもダブルチューブ構造なので陸に上げても乾かないんですなこれが。
だから僕はそれが嫌なものでシングルチューブのK1を購入したのであります。
ならよしKAYAK&DUCKY 2013-09-11
なんでしょこの朝の通勤ラッシュみたいな混み具合は。
でも人数が多いと楽しいですよね。
一緒に遊びたい人はメールでもメッセでもしてみてねー♪
ならよしKAYAK&DUCKY 2013-09-11
もちろん、ならよし。瀬もありますよー♪
沈もあるよー♪ 楽しいよー♪ ダッキーはまあ滅多に沈しませんけどね。
ならよしKAYAK&DUCKY 2013-09-11

装備はちゃんとしましょう。ま、最低限ヘルメットとライジャケです。
楽しむための装備です。自分を守り、他人に迷惑をかけないためのね。
ならよしKAYAK&DUCKY 2013-09-11

途中でカルディアキャンプ場に上陸して昼飯食べたらこの笑顔です。沈してもめげない
タケポンであります。おニューの防水デジカメ構えてご満悦。
ならよしKAYAK&DUCKY 2013-09-11

KATOさんはセンス良しなんです。あまり教えてもらわなくても一人ですいすいです。
ミカコさんは今日は僕の白いダッキー、セビラーのポインター1に乗ってもらいました。
ホワイトウォーターに適したフネではありませんが、ダッキーですから全然大丈夫!!
後ろのでんねんさん、お疲れかな? でもカヤックマスターでラフティングのラダーマン。
ならよしKAYAK&DUCKY 2013-09-11

ま~~なんていい笑顔なんでしょ♪ いずみちゃんは僕の赤いダッキーの前に乗って
お気楽ツーリング。でも川の水の澱んだ臭いところではオエッてなってました。
ならよしKAYAK&DUCKY 2013-09-11

で、ゴールの天理教下公園で全員で記念撮影。
ならよしKAYAK&DUCKY 2013-09-11

まだまだ暑い日々が続きますがもう既に彼岸花が・・・。
ならよしKAYAK&DUCKY 2013-09-11

日も傾いてきて、晩飯食って帰るかーと。
鮪の浅野屋へ向かいます。リッターオーバーのバイクが2台、クルマは3台やったかな。
ならよしKAYAK&DUCKY 2013-09-11

ここは安いよなー。いろんな料理の仕方で鮪を楽しませてくれます。
腹いっぱいになるもんなー。お昼時は入れなかったりしますよここ。
帰り道の国道沿いにあるので寄ってしまいますね。
ならよしKAYAK&DUCKY 2013-09-11

さて、
YouTubeにアップしたものは5分58秒となっております。
お暇な折にご覧下さい。
あっ、BGMはミンミのハッピーソングです。



















同じカテゴリー(カヌー)の記事画像
パックラフト2艇とダッキー3艇で木津川下り笠置から加茂
ココペリのパドルが新品で届いたので取り敢えず交野山へ♪ 
2018年平成30年の謹賀新年パックラフトで木津川下り
保津川フルコースをココペリのパックラフト2艇で下る♪
PackRaftとDuckyとkayakで半分歩きの川下り十津川支流旭川♪
パックラフトとファルトで行く 増水の宇治橋上流から観月橋へ
同じカテゴリー(カヌー)の記事
 パックラフト2艇とダッキー3艇で木津川下り笠置から加茂 (2021-07-04 19:19)
 ココペリのパドルが新品で届いたので取り敢えず交野山へ♪  (2018-01-24 18:18)
 2018年平成30年の謹賀新年パックラフトで木津川下り (2018-01-03 19:19)
 保津川フルコースをココペリのパックラフト2艇で下る♪ (2017-06-12 18:18)
 PackRaftとDuckyとkayakで半分歩きの川下り十津川支流旭川♪ (2017-05-07 18:18)
 パックラフトとファルトで行く 増水の宇治橋上流から観月橋へ (2017-02-19 18:18)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ならよしKAYAK&DUCKY 2013-09-11
    コメント(0)