ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
SOTO特集 ユニフレーム特集
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
paki
paki
大阪のじじいです 暑い夏場は沢登りです!寒い冬場はキャンプです。

2013年08月07日

保津川ラフト&ダッキー&BBQ2013-08-07

朝から良い天気でねー
というよりもクソ暑かったんですけどね
8時半過ぎにトロッコ亀岡駅下の広い川原の駐車場に着いたら
なんと!!でんねんさんとえりちゃんの夫妻が
もう既にタープとか張り始めてます。
みんなの集合時間は9時半なんですけどね、
いつもご苦労様です。アリガトゴザマス♪
保津川ラフト&ダッキー&BBQ2013-08-07


で、僕も自分のダッキーの背もたれの位置を直して、
電動ポンプで8割がた膨らませて、
でんねん軽トラからダッキー2艇とラフトボート1艇を引きずり出して
こちらも膨らませます。
颯爽と現れたいずみんさんも手伝ってくれました。
保津川ラフト&ダッキー&BBQ2013-08-07

てな感じでこの日も始まったわけです。
タナカイゴーさんはクルマで馬堀駅へゲストを迎えに、
平さんとひかるさんを乗せて帰ってきたのかな。
マッスンはリッターバイクにゲストレディーウエダさんを乗せて現れ、
katoさんがクルマでCBR600を操るゲストレディーミカコさんを誘導して到着。
ハイテンションボーイのあっくんもフェーザー1000で、
カヤッカーのデラシネさんは水色のウィングロードで。
保津川ラフト&ダッキー&BBQ2013-08-07

楽しかったわー♪
その辺のところは、でんねんさんが日記で詳細に書いてくれてますので、
僕はもうこのくらいにしておこう。

でんねんさんの日記は下記です。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1909166643&owner_id=1643432


それでっと、写真と動画の編集が済みました。
YouTubeにあっぷしてますのでお暇なときにご覧ください。
少々長くて7分49秒あります。
今回のBGMは、えーっとなんやったっけ・・・・・。
そう、MONKEY MAJIKです。
「空はまるで」と「SUNSHINE」やったかな・・・・。たぶんそうです。



参加者の平均年齢が若いとこんな風にバレーボールして遊んだりするのね。
おっちゃんたちは遠い目をして眺めてたよー。
保津川ラフト&ダッキー&BBQ2013-08-07

いや、もちろん川下りしてます。これこのように。
保津川ラフト&ダッキー&BBQ2013-08-07

保津川ラフト&ダッキー&BBQ2013-08-07

保津川ラフト&ダッキー&BBQ2013-08-07

保津川ラフト&ダッキー&BBQ2013-08-07

次は8月18日やったかな?




同じカテゴリー(カヌー)の記事画像
パックラフト2艇とダッキー3艇で木津川下り笠置から加茂
ココペリのパドルが新品で届いたので取り敢えず交野山へ♪ 
2018年平成30年の謹賀新年パックラフトで木津川下り
保津川フルコースをココペリのパックラフト2艇で下る♪
PackRaftとDuckyとkayakで半分歩きの川下り十津川支流旭川♪
パックラフトとファルトで行く 増水の宇治橋上流から観月橋へ
同じカテゴリー(カヌー)の記事
 パックラフト2艇とダッキー3艇で木津川下り笠置から加茂 (2021-07-04 19:19)
 ココペリのパドルが新品で届いたので取り敢えず交野山へ♪  (2018-01-24 18:18)
 2018年平成30年の謹賀新年パックラフトで木津川下り (2018-01-03 19:19)
 保津川フルコースをココペリのパックラフト2艇で下る♪ (2017-06-12 18:18)
 PackRaftとDuckyとkayakで半分歩きの川下り十津川支流旭川♪ (2017-05-07 18:18)
 パックラフトとファルトで行く 増水の宇治橋上流から観月橋へ (2017-02-19 18:18)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
保津川ラフト&ダッキー&BBQ2013-08-07
    コメント(0)