ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
SOTO特集 ユニフレーム特集
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
paki
paki
大阪のじじいです 暑い夏場は沢登りです!寒い冬場はキャンプです。

2014年02月26日

トライアンフ ストリートトリプルRの散歩

いやいやいや~何ヶ月ぶりでしょうかねガーンバイク動かしたのは。
ずっと高性能な充電器をかけてあったのでエンジンはセル一発で起動。
乗る人間の方が乗り方を忘れてるので、ちょっと怖い汗
チェーンはどうだったかな?とチェックしてみる。おお、完璧に綺麗やんドキッ
前回、いつだったか忘れてましたがちゃんとチェーンクリーナーで洗って、チェーンオイルも施してありました。
ちょっとだけ注油して乗り出しました。ストレッチジーンズの上に南海の一番安いオーバーパンツ。
上は厚めのフリースとスリーシーズンのジャケット。昼前ぐらいだったので全然寒くない。
グローブはバートンのスノボ用にしてみました。
バイクグローブの冬用は操作がしづらくて嫌いなんですよ。
バートンなかなかいいですね。

とりあえず、ゆっくりゆっくり走り出す。前にねー、家を出て50メートルでスリップダウンしましたからね。
びびりまくりの出発ですわ。加速もじわじわね。行き先も別にないしね。

で、結局は交野市の自宅から東大阪市のカフェレストGUSUKUへ。
昼飯食って少しの間マスターとバイトのねーさんと馬鹿話をして帰りは阪奈道路を登って
峠から163号へ抜け磐船街道通って帰りました。40kmぐらいかな。
ほんまに散歩です。
もう少し暖かくなったらみんなで走りましょう。

トライアンフ ストリートトリプルRの散歩




同じカテゴリー(バイク)の記事画像
ストリートトリプルの散歩 和歌山の加太 淡島神社へ
半年振りか?! ストリートトリプルRの散歩
バレンタインは囲炉裏パーティー♪
2013-04-18美山~小浜~海鮮丼ツー
DR-Z125Lのウィンカーが壊れた!!
2013-03-06加太ツーリング
同じカテゴリー(バイク)の記事
 ストリートトリプルの散歩 和歌山の加太 淡島神社へ (2016-03-17 18:14)
 半年振りか?! ストリートトリプルRの散歩 (2015-03-17 18:18)
 バレンタインは囲炉裏パーティー♪ (2015-02-14 18:18)
 2013-04-18美山~小浜~海鮮丼ツー (2013-04-19 22:53)
 DR-Z125Lのウィンカーが壊れた!! (2013-03-24 20:20)
 2013-03-06加太ツーリング (2013-03-06 18:18)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
トライアンフ ストリートトリプルRの散歩
    コメント(0)