2017年03月11日
パックラフトとカヤックで行く早春の保津川フルコース♪
2017年03月11日(土) 晴れ時々曇りの予報が・・・・曇りから雨時々みぞれ!!
大幅に外れた天気予報を恨みながらも楽しく早春の保津川フルコースを楽しんで参りました。
保津峡水位は+0.15。まあまあいい感じです。観光遊船も何隻か遭遇いたしました。
屋根の無い舟は冷たそうやったけどね。でも本当は僕が最高に寒かったんですわ。
買ったばかりの2mmのタッパーと3mmのパンツでは水を被ると凄まじく熱を奪われてしまって・・・
マジで意識が飛びそうなぐらい冷たくて寒かったとです。
いつものスタート地点であるトロッコ亀岡駅下の河原の広場に集合して昼直前の11時58分スタートかな。
今日はカヤック3艇とパックラフト2艇。パックラフトは僕の黄色いココペリ・ニルヴァーナとtotoさんの新艇
エアーの薄緑色のバックラフト。2艇とも船底にセルフベイラーの穴を持つホワイトウォーター上等な艇な
のですが、まったく乗り味が違ってて面白かったなー。totoさん曰く、極小ダッキー的なbackraftに対して
幅が狭くカヤック的なニルヴァーナです。ほんと、僕もそう思います。ま、僕はカヤック知りませんけどね。

で、僕以外はカヤッカーな皆さんだったので楽しそうな瀬では遊ぶ遊ぶ♪
止せばいいのにつられて遊んで轟沈しまして、皆様にご心配をおかけしましたことをお詫びします。
もうね、沈のあとはもう、ホントに震えが止まらず、スクワットしても何してもまったく体が温まらず
ガチガチ歯を鳴らしながら漕ぎ下って嵐山の人込みの中を震えながら歩いてましたよ。
ま、そんなこんなの保津川下り。4分49秒の動画にしてヨーツベに上げてます。
どうぞお暇な時にご覧くださいませ。

大幅に外れた天気予報を恨みながらも楽しく早春の保津川フルコースを楽しんで参りました。
保津峡水位は+0.15。まあまあいい感じです。観光遊船も何隻か遭遇いたしました。
屋根の無い舟は冷たそうやったけどね。でも本当は僕が最高に寒かったんですわ。
買ったばかりの2mmのタッパーと3mmのパンツでは水を被ると凄まじく熱を奪われてしまって・・・
マジで意識が飛びそうなぐらい冷たくて寒かったとです。
いつものスタート地点であるトロッコ亀岡駅下の河原の広場に集合して昼直前の11時58分スタートかな。
今日はカヤック3艇とパックラフト2艇。パックラフトは僕の黄色いココペリ・ニルヴァーナとtotoさんの新艇
エアーの薄緑色のバックラフト。2艇とも船底にセルフベイラーの穴を持つホワイトウォーター上等な艇な
のですが、まったく乗り味が違ってて面白かったなー。totoさん曰く、極小ダッキー的なbackraftに対して
幅が狭くカヤック的なニルヴァーナです。ほんと、僕もそう思います。ま、僕はカヤック知りませんけどね。
で、僕以外はカヤッカーな皆さんだったので楽しそうな瀬では遊ぶ遊ぶ♪
止せばいいのにつられて遊んで轟沈しまして、皆様にご心配をおかけしましたことをお詫びします。
もうね、沈のあとはもう、ホントに震えが止まらず、スクワットしても何してもまったく体が温まらず
ガチガチ歯を鳴らしながら漕ぎ下って嵐山の人込みの中を震えながら歩いてましたよ。
ま、そんなこんなの保津川下り。4分49秒の動画にしてヨーツベに上げてます。
どうぞお暇な時にご覧くださいませ。