2022-06-08 23:46:20
SITEMAP
- ▼カヌー
- 2021/07/04 パックラフト2艇とダッキー3艇で木津川下り笠置から加茂
- 2018/01/24 ココペリのパドルが新品で届いたので取り敢えず交野山へ♪
- 2018/01/03 2018年平成30年の謹賀新年パックラフトで木津川下り
- 2017/06/12 保津川フルコースをココペリのパックラフト2艇で下る♪
- 2017/05/07 PackRaftとDuckyとkayakで半分歩きの川下り十津川支流旭川♪
- 2017/02/19 パックラフトとファルトで行く 増水の宇治橋上流から観月橋へ
- 2017/01/22 パックラフトとダッキー、槍が降っても木津川下るぜ!
- 2016/11/06 2016-11-06 木津川下り4名のダッキー4艇
- 2016/10/09 保津川下りフルコース+100cmの水位は楽しいよ~♪
- 2016/08/13 北山川フルDR 音乗から玉置口 ダッキー&カヤック2016-08-13
- 2016/07/23 海カヌーは竹野海岸の清龍洞門でっせ♪
- 2016/07/17 ならよし6人どんぶらこ♪2016-07-17
- 2016/07/10 真夏の木津川下りダブル
- 2016/06/12 蓮川、森の滝から櫛田川へ 突撃やで~♪
- 2016/05/29 ならよし 教習所下から天理教下 13名9艇で川下り♪
- 2016/05/05 四国遠征最終日は吉野川大歩危ショートと農家民宿レーベン
- 2016/05/03 五月三日は鮎喰川を下る。LWDでね。
- 2016/04/25 木津川を最軽量パックラフトKLYMITのLWDで下る♪
- 2016/04/17 宮川は濁流だったので櫛田川を下る
- 2016/04/03 春の美山川ミドル 沈下橋~ふれあいセンター下
- 2016/03/31 宇治川を下って背割り堤の桜を愛でる
- 2016/02/28 木津川ダッキー単独 2016-02-28
- 2016/01/10 保津川 馬堀~嵐山 3人2艇
- 2015/12/14 今年最後の川下りは木津川をまったりと♪
- 2015/11/08 日高川は土砂降りなのに渇水やてさ!
- 2015/10/18 一年半ぶりの美山川は日本晴れの清流どしたえ♪
- 2015/09/27 日高川 片栗橋から金毘羅橋下流 2015-09-27
- 2015/09/06 雨の保津川は増水してていい感じ♪2015-09-06
- 2015/09/05 ならよしダッキー川下り2015-09-05
- 2015/08/30 櫛田川 やっぱり濁流沈祭り 2015-08-30
- 2015/08/23 ダッキーin北山川2015-08-23 音乗り~田戸
- 2015/08/09 真夏の海カヌー 丹後半島伊根の向こう♪ 2015-08-09
- 2015/07/20 高見川(吉野川支流)ミドルは水位0.91で♪
- 2015/07/04 保津川でダッキー・トレーニング
- 2015/06/24 保津川DRと清滝川ちょい遡上
- 2015/06/20 innova k1 (ダッキー)の修理と改造
- 2015/06/14 櫛田川は濁流ではなかったのだ♪
- 2015/06/08 九龍島洞窟探検はクーロントーちゃうでクロシマやで !
- 2015/05/24 日置川ミドル&ロワー清流激流堪能川下り
- 2015/05/17 古座川本流まったり川下り2015-05-17
- 2015/05/06 長良川と板取川 2DAYS
- 2015/04/12 十津川支流旭川は夢見心地
- 2015/03/22 今年の川開きは日高川源流から
- 2015/02/15 2月も寒いから木津川やでー
- 2015/02/12 Sevylor Quickpak Carry Bagが届いた♪
- 2015/02/08 Sevylor Quickpak Carry Bagを注文したったで !
- 2015/01/24 木津川で今度はINNOVA K1 のテスト
- 2015/01/17 ビオビオ仲間が増えた♪
- 2014/12/18 2014-12-15 木津川をパスファインダーで下る
- 2014/11/30 紅葉の高時川 2014-11-23
- 2014/11/16 2014-11-10保津川でパスファインダーのテストライド
- 2014/11/03 2014-10-26日高川はええやん♪
- 2014/10/27 2014-10-12 宮川DR
- 2014/10/24 2014-09-27.28笠置キャンプと木津川DR
- 2014/10/19 2014-09-22保津川だぜマイケル!!
- 2014/10/17 2014-09-15 揖保川ダッキー
- 2014/10/16 2014-09-14 ナラヨシ(奈良吉野川)は晴天なり
- 2014/10/06 パスファインダーのパンク修理だぜ!!
- 2014/10/06 常神半島ちょっとだけ青の洞窟2014-08-24
- 2014/10/02 キッズ用パドルは返金されました。
- 2014/09/03 キッズ用パドル折れたがな!!!!!
- 2014/08/18 櫛田川は鼠色 2014-08-17
- 2014/08/09 キッズ用パドル買うたった!!
- 2014/07/27 0727ならよしダッキー桃フラッペ&マグロで締め!
- 2014/07/26 2014-07-20 竹野海岸物語
- 2014/07/13 2014-07-13保津川ダッキー遊び
- 2014/07/11 PathFinder が今日届いたぜ!! 07月10日
- 2014/07/09 PathFinder が明日届くぜ!!
- 2014/07/09 2014-06-25ならよしダッキー一人乗り訓練
- 2014/07/06 2014-07-06保津川ダッキー祭り
- 2014/06/28 2014-06-22幽玄の高時川
- 2014/06/28 2014-06-18保津川ダッキー
- 2014/06/01 お買い物 2
- 2014/06/01 お買い物
- 2014/06/01 日置川サバイバル!!
- 2014/05/26 小川の特急川下り
- 2014/05/08 黄金週間最後は大塔川
- 2014/05/08 端午の節句は赤木川を下る
- 2014/04/24 武器(水鉄砲)購入2014-04-24
- 2014/04/17 美山川(由良川)下り2014-04-13
- 2014/02/23 MAGNA CARTですよ。
- 2013/12/25 宇治川~背割り堤 花見の下見の川下り2013-12-25
- 2013/09/17 2013-09-14.15.16四万十ツアー
- 2013/09/11 ならよしKAYAK&DUCKY 2013-09-11
- 2013/08/28 保津川下り2013-08-28
- 2013/08/25 保津川ラフト&ダッキー2013-08-25
- 2013/08/19 保津川ラフト&ダッキー2013-08-18
- 2013/08/07 保津川ラフト&ダッキー&BBQ2013-08-07
- 2013/08/05 ならよしkayak&ducky2013-08-04
- 2013/07/29 保津川ラフト&ダッキー2013-07-28
- 2013/07/21 2013-07-20ならよしkayak&ducky
- 2013/07/16 2013-07-14.15吊り橋~北山川ラフティング
- 2013/06/30 保津川らふと男船!! 2013-06-30
- 2013/06/09 保津川ラフト&ダッキー2013-06-09
- 2013/03/03 雛祭りは川下り 2013-03-03
- 2012/11/25 保津川ラフティング嵐山2012-11-25
- 2012/10/14 ならよしラフト&ダッキー
- 2012/10/07 木津川カヤック2012-10-07
- 2012/09/23 保津川ラフティング2012-09-23
- 2012/09/12 保津川ラフティングまたまた2012-09-12
- 2012/08/29 保津川ラフティング2012-08-29
- 2012/08/19 ならよしで水遊びとBBQ
- 2012/08/09 動画はこちら
- 2012/08/08 今年の初水遊びは遅かった
- 2012/08/01 常神半島で水中撮影
- 2011/12/05 2011年10月09日に軽く木津川下り
- 2011/10/11 10月6日のんびりならよしの動画
- 2011/10/10 ならよしをのんびり下ります
- 2011/10/09 ダッキー用ポンプの改良
- 2011/09/29 innova K-1 の初漕ぎは木津川
- 2011/09/22 INNOVA K-1が届いた♪
- 2011/09/19 川用ヘルメット
- 2011/09/15 ダッキー レボリューション
- 2011/09/14 ヘルメットとドライバッグ
- 2011/09/10 さよならラフトボート・・・・
- 2011/08/20 ならよしダッキー転覆編♪
- 2011/08/17 保津川ダッキー下り♪
- 2011/08/13 予定外のならよしダッキー♪
- 2011/08/10 保津川ラフティング♪
- 2011/08/07 ならよしラフティング体験子供んちょ♪
- 2011/08/06 奈良吉野川ラフティング
- 2011/07/27 奈良吉野川下り♪
- 2011/07/23 カヤック体験ふぇあ~♪
- 2011/05/08 宇治川下り
- 2011/04/10 花見なしカヤック
- 2011/03/09 花見カヤック下見
- 2010/09/20 宇治川から淀川
- 2010/09/16 一人でも行きたいから・・・
- ▼ダッキー
- 2021/07/04 パックラフト2艇とダッキー3艇で木津川下り笠置から加茂
- 2017/11/30 今日はメンテの日だ 2017/11/30
- 2017/06/04 手ぶらBBQの後はPackraft & Duckyで木津川下り 2017-06-04
- 2017/05/07 PackRaftとDuckyとkayakで半分歩きの川下り十津川支流旭川♪
- 2017/01/22 パックラフトとダッキー、槍が降っても木津川下るぜ!
- 2016/11/06 2016-11-06 木津川下り4名のダッキー4艇
- 2016/10/09 保津川下りフルコース+100cmの水位は楽しいよ~♪
- 2016/08/21 ナラヨシぷかぷか川下り 2016-08-21
- 2016/08/13 北山川フルDR 音乗から玉置口 ダッキー&カヤック2016-08-13
- 2016/07/23 海カヌーは竹野海岸の清龍洞門でっせ♪
- 2016/07/17 ならよし6人どんぶらこ♪2016-07-17
- 2016/06/12 蓮川、森の滝から櫛田川へ 突撃やで~♪
- 2016/05/29 ならよし 教習所下から天理教下 13名9艇で川下り♪
- 2016/05/05 四国遠征最終日は吉野川大歩危ショートと農家民宿レーベン
- 2016/05/04 5月4日(水・みどりの日)は穴吹川を下る。ダッキーでね。
- 2016/05/03 五月三日は鮎喰川を下る。LWDでね。
- 2016/04/17 宮川は濁流だったので櫛田川を下る
- 2016/04/03 春の美山川ミドル 沈下橋~ふれあいセンター下
- 2016/03/31 宇治川を下って背割り堤の桜を愛でる
- 2016/02/28 木津川ダッキー単独 2016-02-28
- 2016/01/10 保津川 馬堀~嵐山 3人2艇
- 2015/12/14 今年最後の川下りは木津川をまったりと♪
- 2015/11/08 日高川は土砂降りなのに渇水やてさ!
- 2015/10/18 一年半ぶりの美山川は日本晴れの清流どしたえ♪
- 2015/09/27 日高川 片栗橋から金毘羅橋下流 2015-09-27
- 2015/09/06 雨の保津川は増水してていい感じ♪2015-09-06
- 2015/09/05 ならよしダッキー川下り2015-09-05
- 2015/08/30 櫛田川 やっぱり濁流沈祭り 2015-08-30
- 2015/08/23 ダッキーin北山川2015-08-23 音乗り~田戸
- 2015/08/09 真夏の海カヌー 丹後半島伊根の向こう♪ 2015-08-09
- 2015/07/20 高見川(吉野川支流)ミドルは水位0.91で♪
- 2015/07/04 保津川でダッキー・トレーニング
- 2015/06/24 保津川DRと清滝川ちょい遡上
- 2015/06/20 innova k1 (ダッキー)の修理と改造
- 2015/06/14 櫛田川は濁流ではなかったのだ♪
- 2015/06/08 九龍島洞窟探検はクーロントーちゃうでクロシマやで !
- 2015/05/24 日置川ミドル&ロワー清流激流堪能川下り
- 2015/05/17 古座川本流まったり川下り2015-05-17
- 2015/05/06 長良川と板取川 2DAYS
- 2015/04/12 十津川支流旭川は夢見心地
- 2015/03/22 今年の川開きは日高川源流から
- 2015/02/15 2月も寒いから木津川やでー
- 2015/02/12 Sevylor Quickpak Carry Bagが届いた♪
- 2015/02/08 Sevylor Quickpak Carry Bagを注文したったで !
- 2015/01/24 木津川で今度はINNOVA K1 のテスト
- 2015/01/17 ビオビオ仲間が増えた♪
- 2014/12/18 2014-12-15 木津川をパスファインダーで下る
- 2014/11/30 紅葉の高時川 2014-11-23
- 2014/11/16 2014-11-10保津川でパスファインダーのテストライド
- 2014/11/03 2014-10-26日高川はええやん♪
- 2014/10/27 2014-10-12 宮川DR
- 2014/10/24 2014-09-27.28笠置キャンプと木津川DR
- 2014/10/19 2014-09-22保津川だぜマイケル!!
- 2014/10/17 2014-09-15 揖保川ダッキー
- 2014/10/16 2014-09-14 ナラヨシ(奈良吉野川)は晴天なり
- 2014/10/06 パスファインダーのパンク修理だぜ!!
- 2014/10/06 常神半島ちょっとだけ青の洞窟2014-08-24
- 2014/10/02 キッズ用パドルは返金されました。
- 2014/09/03 キッズ用パドル折れたがな!!!!!
- 2014/08/18 櫛田川は鼠色 2014-08-17
- 2014/08/09 キッズ用パドル買うたった!!
- 2014/07/27 0727ならよしダッキー桃フラッペ&マグロで締め!
- 2014/07/26 2014-07-20 竹野海岸物語
- 2014/07/13 2014-07-13保津川ダッキー遊び
- 2014/07/11 PathFinder が今日届いたぜ!! 07月10日
- 2014/07/09 PathFinder が明日届くぜ!!
- 2014/07/09 2014-06-25ならよしダッキー一人乗り訓練
- 2014/07/06 2014-07-06保津川ダッキー祭り
- 2014/06/28 2014-06-22幽玄の高時川
- 2014/06/28 2014-06-18保津川ダッキー
- 2014/06/01 お買い物 2
- 2014/06/01 お買い物
- 2014/06/01 日置川サバイバル!!
- 2014/05/26 小川の特急川下り
- 2014/05/08 黄金週間最後は大塔川
- 2014/05/08 端午の節句は赤木川を下る
- 2014/04/17 美山川(由良川)下り2014-04-13
- 2013/12/25 宇治川~背割り堤 花見の下見の川下り2013-12-25
- 2013/09/17 2013-09-14.15.16四万十ツアー
- 2013/09/11 ならよしKAYAK&DUCKY 2013-09-11
- 2013/08/28 保津川下り2013-08-28
- 2013/08/25 保津川ラフト&ダッキー2013-08-25
- 2013/08/19 保津川ラフト&ダッキー2013-08-18
- 2013/08/07 保津川ラフト&ダッキー&BBQ2013-08-07
- 2013/08/05 ならよしkayak&ducky2013-08-04
- 2013/07/29 保津川ラフト&ダッキー2013-07-28
- 2013/07/21 2013-07-20ならよしkayak&ducky
- 2013/07/16 2013-07-14.15吊り橋~北山川ラフティング
- 2013/06/09 保津川ラフト&ダッキー2013-06-09
- 2013/03/03 雛祭りは川下り 2013-03-03
- 2012/10/14 ならよしラフト&ダッキー
- 2012/10/07 木津川カヤック2012-10-07
- 2012/09/12 保津川ラフティングまたまた2012-09-12
- 2012/08/29 保津川ラフティング2012-08-29
- 2012/08/19 ならよしで水遊びとBBQ
- 2012/08/09 動画はこちら
- 2012/08/08 今年の初水遊びは遅かった
- 2012/08/01 常神半島で水中撮影
- 2011/12/05 2011年10月09日に軽く木津川下り
- 2011/10/11 10月6日のんびりならよしの動画
- 2011/10/10 ならよしをのんびり下ります
- 2011/09/29 innova K-1 の初漕ぎは木津川
- 2011/09/22 INNOVA K-1が届いた♪
- 2011/09/15 ダッキー レボリューション
- 2011/09/10 さよならラフトボート・・・・
- 2011/08/20 ならよしダッキー転覆編♪
- 2011/08/17 保津川ダッキー下り♪
- 2011/08/13 予定外のならよしダッキー♪
- 2011/07/27 奈良吉野川下り♪
- 2011/05/08 宇治川下り
- 2011/04/10 花見なしカヤック
- 2010/09/20 宇治川から淀川
- 2010/09/16 一人でも行きたいから・・・
- ▼ファルト
- 2017/02/19 パックラフトとファルトで行く 増水の宇治橋上流から観月橋へ
- 2011/04/10 花見なしカヤック
- ▼カヤック
- 2017/05/07 PackRaftとDuckyとkayakで半分歩きの川下り十津川支流旭川♪
- 2017/03/11 パックラフトとカヤックで行く早春の保津川フルコース♪
- 2016/08/13 北山川フルDR 音乗から玉置口 ダッキー&カヤック2016-08-13
- 2016/07/02 近江舞子でウェイク&SUP&シーカヤック
- 2016/05/29 ならよし 教習所下から天理教下 13名9艇で川下り♪
- 2016/05/05 四国遠征最終日は吉野川大歩危ショートと農家民宿レーベン
- 2016/05/04 5月4日(水・みどりの日)は穴吹川を下る。ダッキーでね。
- 2016/05/03 五月三日は鮎喰川を下る。LWDでね。
- 2016/04/17 宮川は濁流だったので櫛田川を下る
- 2016/04/03 春の美山川ミドル 沈下橋~ふれあいセンター下
- 2015/10/18 一年半ぶりの美山川は日本晴れの清流どしたえ♪
- 2015/09/27 日高川 片栗橋から金毘羅橋下流 2015-09-27
- 2015/06/14 櫛田川は濁流ではなかったのだ♪
- 2014/10/27 2014-10-12 宮川DR
- 2014/10/06 常神半島ちょっとだけ青の洞窟2014-08-24
- 2014/10/02 キッズ用パドルは返金されました。
- 2011/07/23 カヤック体験ふぇあ~♪
- ▼パックラフト
- 2022/06/08 2022/01/26折り畳み自転車とパックラフトで木津川へ♪
- 2021/07/04 パックラフト2艇とダッキー3艇で木津川下り笠置から加茂
- 2018/01/24 ココペリのパドルが新品で届いたので取り敢えず交野山へ♪
- 2018/01/03 2018年平成30年の謹賀新年パックラフトで木津川下り
- 2017/06/12 保津川フルコースをココペリのパックラフト2艇で下る♪
- 2017/06/04 手ぶらBBQの後はPackraft & Duckyで木津川下り 2017-06-04
- 2017/05/29 kokopelli Packraft 2艇で武儀川と根尾東谷川を下る
- 2017/05/07 PackRaftとDuckyとkayakで半分歩きの川下り十津川支流旭川♪
- 2017/03/11 パックラフトとカヤックで行く早春の保津川フルコース♪
- 2017/02/19 パックラフトとファルトで行く 増水の宇治橋上流から観月橋へ
- 2017/01/22 パックラフトとダッキー、槍が降っても木津川下るぜ!
- 2016/05/03 五月三日は鮎喰川を下る。LWDでね。
- 2016/04/25 木津川を最軽量パックラフトKLYMITのLWDで下る♪
- ▼Kokopelli
- 2022/06/08 2022/01/26折り畳み自転車とパックラフトで木津川へ♪
- 2021/07/04 パックラフト2艇とダッキー3艇で木津川下り笠置から加茂
- 2018/01/24 ココペリのパドルが新品で届いたので取り敢えず交野山へ♪
- 2018/01/03 2018年平成30年の謹賀新年パックラフトで木津川下り
- 2017/06/12 保津川フルコースをココペリのパックラフト2艇で下る♪
- 2017/05/29 kokopelli Packraft 2艇で武儀川と根尾東谷川を下る
- ▼ラフティング
- 2013/09/17 2013-09-14.15.16四万十ツアー
- 2013/08/28 保津川下り2013-08-28
- 2013/08/25 保津川ラフト&ダッキー2013-08-25
- 2013/08/19 保津川ラフト&ダッキー2013-08-18
- 2013/08/07 保津川ラフト&ダッキー&BBQ2013-08-07
- 2013/07/29 保津川ラフト&ダッキー2013-07-28
- 2013/07/16 2013-07-14.15吊り橋~北山川ラフティング
- 2013/06/30 保津川らふと男船!! 2013-06-30
- 2013/06/09 保津川ラフト&ダッキー2013-06-09
- 2012/11/25 保津川ラフティング嵐山2012-11-25
- 2012/10/14 ならよしラフト&ダッキー
- 2012/09/23 保津川ラフティング2012-09-23
- 2012/09/12 保津川ラフティングまたまた2012-09-12
- 2012/08/29 保津川ラフティング2012-08-29
- 2011/09/10 さよならラフトボート・・・・
- 2011/08/17 保津川ダッキー下り♪
- 2011/08/10 保津川ラフティング♪
- 2011/08/07 ならよしラフティング体験子供んちょ♪
- 2011/08/06 奈良吉野川ラフティング
- ▼ジェットスキー
- 2016/08/07 マーブルビーチでウェイク&チューブ&海鮮BBQ♪
- 2016/07/18 近江舞子でYouもTuberやで~♪
- 2016/07/02 近江舞子でウェイク&SUP&シーカヤック
- 2016/06/26 ウェイクボード&BBQを大阪泉南サザンビーチで♪
- 2014/10/18 2014-09-21 貝掛の浜でBBQとウェイクボード
- 2014/08/03 2014 08 03 貝掛浜~マーブルビーチ
- 2014/06/16 ジェット・ウェイク・ビスケット体験
- ▼ウェイクボード
- 2017/06/11 ケーブルウェイクってなになに??
- 2016/08/07 マーブルビーチでウェイク&チューブ&海鮮BBQ♪
- 2016/07/18 近江舞子でYouもTuberやで~♪
- 2016/07/02 近江舞子でウェイク&SUP&シーカヤック
- 2016/06/26 ウェイクボード&BBQを大阪泉南サザンビーチで♪
- 2014/10/18 2014-09-21 貝掛の浜でBBQとウェイクボード
- 2014/08/03 2014 08 03 貝掛浜~マーブルビーチ
- 2014/06/16 ジェット・ウェイク・ビスケット体験
- ▼琵琶湖
- 2016/07/18 近江舞子でYouもTuberやで~♪
- 2016/07/02 近江舞子でウェイク&SUP&シーカヤック
- ▼マーブルビーチ
- 2016/08/07 マーブルビーチでウェイク&チューブ&海鮮BBQ♪
- 2014/08/03 2014 08 03 貝掛浜~マーブルビーチ
- ▼サザンビーチ
- 2016/06/26 ウェイクボード&BBQを大阪泉南サザンビーチで♪
- ▼貝掛浜
- 2014/10/18 2014-09-21 貝掛の浜でBBQとウェイクボード
- 2014/08/03 2014 08 03 貝掛浜~マーブルビーチ
- ▼川下り
- 2022/06/08 2022/01/26折り畳み自転車とパックラフトで木津川へ♪
- 2017/05/07 PackRaftとDuckyとkayakで半分歩きの川下り十津川支流旭川♪
- 2017/02/19 パックラフトとファルトで行く 増水の宇治橋上流から観月橋へ
- 2016/11/06 2016-11-06 木津川下り4名のダッキー4艇
- 2016/08/21 ナラヨシぷかぷか川下り 2016-08-21
- 2016/08/13 北山川フルDR 音乗から玉置口 ダッキー&カヤック2016-08-13
- 2016/07/17 ならよし6人どんぶらこ♪2016-07-17
- 2016/07/10 真夏の木津川下りダブル
- 2016/06/12 蓮川、森の滝から櫛田川へ 突撃やで~♪
- 2016/05/29 ならよし 教習所下から天理教下 13名9艇で川下り♪
- 2016/05/05 四国遠征最終日は吉野川大歩危ショートと農家民宿レーベン
- 2016/05/04 5月4日(水・みどりの日)は穴吹川を下る。ダッキーでね。
- 2016/04/25 木津川を最軽量パックラフトKLYMITのLWDで下る♪
- 2016/04/17 宮川は濁流だったので櫛田川を下る
- 2016/04/03 春の美山川ミドル 沈下橋~ふれあいセンター下
- 2016/03/31 宇治川を下って背割り堤の桜を愛でる
- 2016/02/28 木津川ダッキー単独 2016-02-28
- 2016/01/10 保津川 馬堀~嵐山 3人2艇
- 2015/12/14 今年最後の川下りは木津川をまったりと♪
- 2015/11/08 日高川は土砂降りなのに渇水やてさ!
- 2015/10/18 一年半ぶりの美山川は日本晴れの清流どしたえ♪
- 2015/09/27 日高川 片栗橋から金毘羅橋下流 2015-09-27
- 2015/09/06 雨の保津川は増水してていい感じ♪2015-09-06
- 2015/09/05 ならよしダッキー川下り2015-09-05
- 2015/08/30 櫛田川 やっぱり濁流沈祭り 2015-08-30
- 2015/08/23 ダッキーin北山川2015-08-23 音乗り~田戸
- 2015/07/20 高見川(吉野川支流)ミドルは水位0.91で♪
- 2015/07/04 保津川でダッキー・トレーニング
- 2015/06/24 保津川DRと清滝川ちょい遡上
- 2015/06/14 櫛田川は濁流ではなかったのだ♪
- 2015/05/24 日置川ミドル&ロワー清流激流堪能川下り
- 2015/05/17 古座川本流まったり川下り2015-05-17
- 2015/05/06 長良川と板取川 2DAYS
- 2015/04/12 十津川支流旭川は夢見心地
- 2015/03/22 今年の川開きは日高川源流から
- 2015/02/15 2月も寒いから木津川やでー
- 2015/01/24 木津川で今度はINNOVA K1 のテスト
- 2014/12/18 2014-12-15 木津川をパスファインダーで下る
- 2014/11/30 紅葉の高時川 2014-11-23
- 2014/11/16 2014-11-10保津川でパスファインダーのテストライド
- 2014/11/03 2014-10-26日高川はええやん♪
- 2014/10/27 2014-10-12 宮川DR
- 2014/10/24 2014-09-27.28笠置キャンプと木津川DR
- 2014/10/19 2014-09-22保津川だぜマイケル!!
- 2014/10/17 2014-09-15 揖保川ダッキー
- 2014/10/16 2014-09-14 ナラヨシ(奈良吉野川)は晴天なり
- 2014/09/03 キッズ用パドル折れたがな!!!!!
- 2014/08/18 櫛田川は鼠色 2014-08-17
- 2014/07/27 0727ならよしダッキー桃フラッペ&マグロで締め!
- 2014/07/13 2014-07-13保津川ダッキー遊び
- 2014/07/09 2014-06-25ならよしダッキー一人乗り訓練
- 2014/07/06 2014-07-06保津川ダッキー祭り
- 2014/06/28 2014-06-22幽玄の高時川
- 2014/06/28 2014-06-18保津川ダッキー
- 2014/06/01 日置川サバイバル!!
- 2014/05/26 小川の特急川下り
- 2014/05/08 黄金週間最後は大塔川
- 2014/05/08 端午の節句は赤木川を下る
- 2014/04/17 美山川(由良川)下り2014-04-13
- 2013/12/25 宇治川~背割り堤 花見の下見の川下り2013-12-25
- 2013/09/17 2013-09-14.15.16四万十ツアー
- 2013/09/11 ならよしKAYAK&DUCKY 2013-09-11
- 2013/08/28 保津川下り2013-08-28
- 2013/08/25 保津川ラフト&ダッキー2013-08-25
- 2013/08/19 保津川ラフト&ダッキー2013-08-18
- 2013/08/07 保津川ラフト&ダッキー&BBQ2013-08-07
- 2013/08/05 ならよしkayak&ducky2013-08-04
- 2013/07/29 保津川ラフト&ダッキー2013-07-28
- 2013/07/21 2013-07-20ならよしkayak&ducky
- 2013/07/16 2013-07-14.15吊り橋~北山川ラフティング
- 2013/06/30 保津川らふと男船!! 2013-06-30
- 2013/06/09 保津川ラフト&ダッキー2013-06-09
- 2013/03/03 雛祭りは川下り 2013-03-03
- 2012/11/25 保津川ラフティング嵐山2012-11-25
- 2012/10/14 ならよしラフト&ダッキー
- 2012/10/07 木津川カヤック2012-10-07
- 2012/09/23 保津川ラフティング2012-09-23
- 2012/09/12 保津川ラフティングまたまた2012-09-12
- 2012/08/29 保津川ラフティング2012-08-29
- 2012/08/19 ならよしで水遊びとBBQ
- 2012/08/09 動画はこちら
- 2012/08/08 今年の初水遊びは遅かった
- 2011/12/05 2011年10月09日に軽く木津川下り
- 2011/10/11 10月6日のんびりならよしの動画
- 2011/10/10 ならよしをのんびり下ります
- 2011/09/29 innova K-1 の初漕ぎは木津川
- 2011/09/10 さよならラフトボート・・・・
- 2011/08/20 ならよしダッキー転覆編♪
- 2011/08/17 保津川ダッキー下り♪
- 2011/08/13 予定外のならよしダッキー♪
- 2011/08/10 保津川ラフティング♪
- 2011/08/07 ならよしラフティング体験子供んちょ♪
- 2011/08/06 奈良吉野川ラフティング
- 2011/07/27 奈良吉野川下り♪
- 2011/07/23 カヤック体験ふぇあ~♪
- 2011/05/08 宇治川下り
- 2011/04/10 花見なしカヤック
- 2010/09/20 宇治川から淀川
- ▼美山川
- 2016/04/03 春の美山川ミドル 沈下橋~ふれあいセンター下
- 2015/10/18 一年半ぶりの美山川は日本晴れの清流どしたえ♪
- 2014/04/17 美山川(由良川)下り2014-04-13
- ▼保津川
- 2017/06/12 保津川フルコースをココペリのパックラフト2艇で下る♪
- 2017/03/11 パックラフトとカヤックで行く早春の保津川フルコース♪
- 2016/10/09 保津川下りフルコース+100cmの水位は楽しいよ~♪
- 2016/01/10 保津川 馬堀~嵐山 3人2艇
- 2015/09/06 雨の保津川は増水してていい感じ♪2015-09-06
- 2015/07/04 保津川でダッキー・トレーニング
- 2015/06/24 保津川DRと清滝川ちょい遡上
- 2014/11/16 2014-11-10保津川でパスファインダーのテストライド
- 2014/10/19 2014-09-22保津川だぜマイケル!!
- 2014/07/13 2014-07-13保津川ダッキー遊び
- 2014/07/06 2014-07-06保津川ダッキー祭り
- 2014/06/28 2014-06-18保津川ダッキー
- 2013/08/28 保津川下り2013-08-28
- 2013/08/25 保津川ラフト&ダッキー2013-08-25
- 2013/08/19 保津川ラフト&ダッキー2013-08-18
- 2013/08/07 保津川ラフト&ダッキー&BBQ2013-08-07
- 2013/07/29 保津川ラフト&ダッキー2013-07-28
- 2013/06/30 保津川らふと男船!! 2013-06-30
- 2013/06/09 保津川ラフト&ダッキー2013-06-09
- 2012/11/25 保津川ラフティング嵐山2012-11-25
- 2012/09/23 保津川ラフティング2012-09-23
- 2012/09/12 保津川ラフティングまたまた2012-09-12
- 2012/08/29 保津川ラフティング2012-08-29
- 2011/08/17 保津川ダッキー下り♪
- 2011/08/10 保津川ラフティング♪
- ▼清滝川
- 2015/06/24 保津川DRと清滝川ちょい遡上
- ▼木津川
- 2022/06/08 2022/01/26折り畳み自転車とパックラフトで木津川へ♪
- 2021/07/04 パックラフト2艇とダッキー3艇で木津川下り笠置から加茂
- 2018/01/03 2018年平成30年の謹賀新年パックラフトで木津川下り
- 2017/06/04 手ぶらBBQの後はPackraft & Duckyで木津川下り 2017-06-04
- 2017/01/22 パックラフトとダッキー、槍が降っても木津川下るぜ!
- 2016/11/06 2016-11-06 木津川下り4名のダッキー4艇
- 2016/07/10 真夏の木津川下りダブル
- 2016/04/25 木津川を最軽量パックラフトKLYMITのLWDで下る♪
- 2016/02/28 木津川ダッキー単独 2016-02-28
- 2015/12/14 今年最後の川下りは木津川をまったりと♪
- 2015/02/15 2月も寒いから木津川やでー
- 2015/01/24 木津川で今度はINNOVA K1 のテスト
- 2014/12/18 2014-12-15 木津川をパスファインダーで下る
- 2014/10/24 2014-09-27.28笠置キャンプと木津川DR
- 2012/10/07 木津川カヤック2012-10-07
- 2011/12/05 2011年10月09日に軽く木津川下り
- 2011/09/29 innova K-1 の初漕ぎは木津川
- 2011/04/10 花見なしカヤック
- 2011/03/09 花見カヤック下見
- ▼宇治川
- 2017/02/19 パックラフトとファルトで行く 増水の宇治橋上流から観月橋へ
- 2016/03/31 宇治川を下って背割り堤の桜を愛でる
- 2013/12/25 宇治川~背割り堤 花見の下見の川下り2013-12-25
- 2011/05/08 宇治川下り
- 2010/09/20 宇治川から淀川
- ▼ならよし
- 2016/08/21 ナラヨシぷかぷか川下り 2016-08-21
- 2016/07/17 ならよし6人どんぶらこ♪2016-07-17
- 2016/05/29 ならよし 教習所下から天理教下 13名9艇で川下り♪
- 2015/09/05 ならよしダッキー川下り2015-09-05
- 2014/10/16 2014-09-14 ナラヨシ(奈良吉野川)は晴天なり
- 2014/07/27 0727ならよしダッキー桃フラッペ&マグロで締め!
- 2014/07/09 2014-06-25ならよしダッキー一人乗り訓練
- 2013/09/11 ならよしKAYAK&DUCKY 2013-09-11
- 2013/08/05 ならよしkayak&ducky2013-08-04
- 2013/07/21 2013-07-20ならよしkayak&ducky
- 2013/03/03 雛祭りは川下り 2013-03-03
- 2012/10/14 ならよしラフト&ダッキー
- 2012/08/19 ならよしで水遊びとBBQ
- 2012/08/09 動画はこちら
- 2012/08/08 今年の初水遊びは遅かった
- 2011/10/11 10月6日のんびりならよしの動画
- 2011/10/10 ならよしをのんびり下ります
- 2011/09/10 さよならラフトボート・・・・
- 2011/08/20 ならよしダッキー転覆編♪
- 2011/08/13 予定外のならよしダッキー♪
- 2011/08/07 ならよしラフティング体験子供んちょ♪
- 2011/08/06 奈良吉野川ラフティング
- 2011/07/27 奈良吉野川下り♪
- 2011/07/23 カヤック体験ふぇあ~♪
- ▼高時川
- 2014/11/30 紅葉の高時川 2014-11-23
- 2014/06/28 2014-06-22幽玄の高時川
- ▼櫛田川
- 2016/06/12 蓮川、森の滝から櫛田川へ 突撃やで~♪
- 2016/04/17 宮川は濁流だったので櫛田川を下る
- 2015/08/30 櫛田川 やっぱり濁流沈祭り 2015-08-30
- 2015/06/14 櫛田川は濁流ではなかったのだ♪
- 2014/09/03 キッズ用パドル折れたがな!!!!!
- 2014/08/18 櫛田川は鼠色 2014-08-17
- ▼蓮川
- 2016/06/12 蓮川、森の滝から櫛田川へ 突撃やで~♪
- ▼宮川
- 2014/10/27 2014-10-12 宮川DR
- ▼高見川
- 2015/07/20 高見川(吉野川支流)ミドルは水位0.91で♪
- ▼四万十川
- 2013/09/17 2013-09-14.15.16四万十ツアー
- ▼吉野川
- 2016/05/05 四国遠征最終日は吉野川大歩危ショートと農家民宿レーベン
- ▼穴吹川
- 2016/05/04 5月4日(水・みどりの日)は穴吹川を下る。ダッキーでね。
- ▼十津川
- 2017/05/07 PackRaftとDuckyとkayakで半分歩きの川下り十津川支流旭川♪
- 2015/04/12 十津川支流旭川は夢見心地
- ▼旭川
- 2017/05/07 PackRaftとDuckyとkayakで半分歩きの川下り十津川支流旭川♪
- 2015/04/12 十津川支流旭川は夢見心地
- ▼赤木川
- 2014/05/08 端午の節句は赤木川を下る
- ▼大塔川
- 2014/05/08 黄金週間最後は大塔川
- ▼和田川
- 2014/05/08 端午の節句は赤木川を下る
- ▼北山川
- 2016/08/14 立合川(北山川支流)の第二ゴルジュ幻の大滝へ 沢登り
- 2016/08/13 北山川フルDR 音乗から玉置口 ダッキー&カヤック2016-08-13
- 2015/08/23 ダッキーin北山川2015-08-23 音乗り~田戸
- 2013/07/16 2013-07-14.15吊り橋~北山川ラフティング
- ▼立合川
- 2016/08/14 立合川(北山川支流)の第二ゴルジュ幻の大滝へ 沢登り
- ▼古座川
- 2015/05/17 古座川本流まったり川下り2015-05-17
- 2014/05/26 小川の特急川下り
- ▼日置川
- 2015/05/24 日置川ミドル&ロワー清流激流堪能川下り
- 2014/06/01 日置川サバイバル!!
- ▼日高川
- 2015/11/08 日高川は土砂降りなのに渇水やてさ!
- 2015/09/27 日高川 片栗橋から金毘羅橋下流 2015-09-27
- 2015/03/22 今年の川開きは日高川源流から
- 2014/11/03 2014-10-26日高川はええやん♪
- ▼太田川
- 2014/10/13 那智勝浦はワンダーランド2014-08-30.31
- ▼長良川
- 2015/05/06 長良川と板取川 2DAYS
- ▼板取川
- 2015/05/06 長良川と板取川 2DAYS
- ▼揖保川
- 2014/10/17 2014-09-15 揖保川ダッキー
- ▼神崎川
- 2016/09/10 沢登り 湖東の神崎川
- ▼武儀川
- 2017/05/29 kokopelli Packraft 2艇で武儀川と根尾東谷川を下る
- ▼根尾東谷川
- 2017/05/29 kokopelli Packraft 2艇で武儀川と根尾東谷川を下る
- ▼沢登り
- 2017/07/15 比良山系 明王谷から白滝谷へ沢登り♪
- 2017/07/02 沢登りビギナーコース神童子谷 至福の12名♪
- 2017/06/05 今季初沢登り 神童子谷ビギナーコース 平成29年06月05日
- 2016/09/10 沢登り 湖東の神崎川
- 2016/08/20 沢登り 前鬼谷へ行ってみたよ ビギナーコースね
- 2016/08/14 立合川(北山川支流)の第二ゴルジュ幻の大滝へ 沢登り
- 2016/07/31 沢登り ノウナシ滝へご案内
- 2016/07/20 沢登り 神童子谷からノウナシ滝 奇跡の絶景
- 2016/07/06 2016年の初沢登りは神童子谷へ
- 2015/09/13 神童子谷を遊ぶ川屋4名♪ 2015-09-13
- 2015/08/15 神童子谷サワノボラー 2 2015-08-15
- 2015/08/02 神童子谷へサワノボラー♪
- 2015/07/25 大台ケ原西ノ谷遡行 2015-07-25
- 2015/07/12 湖西の八池谷のサワノボリ
- ▼八池谷
- 2015/07/12 湖西の八池谷のサワノボリ
- ▼大台ケ原西ノ谷
- 2015/07/25 大台ケ原西ノ谷遡行 2015-07-25
- ▼神童子谷
- 2017/07/02 沢登りビギナーコース神童子谷 至福の12名♪
- 2017/06/05 今季初沢登り 神童子谷ビギナーコース 平成29年06月05日
- 2016/07/31 沢登り ノウナシ滝へご案内
- 2016/07/20 沢登り 神童子谷からノウナシ滝 奇跡の絶景
- 2016/07/06 2016年の初沢登りは神童子谷へ
- 2015/09/13 神童子谷を遊ぶ川屋4名♪ 2015-09-13
- 2015/08/15 神童子谷サワノボラー 2 2015-08-15
- 2015/08/02 神童子谷へサワノボラー♪
- ▼ノウナシ谷
- 2016/07/31 沢登り ノウナシ滝へご案内
- 2016/07/20 沢登り 神童子谷からノウナシ滝 奇跡の絶景
- ▼前鬼谷
- 2016/08/20 沢登り 前鬼谷へ行ってみたよ ビギナーコースね
- ▼白滝谷
- 2017/07/15 比良山系 明王谷から白滝谷へ沢登り♪
- ▼明王谷
- 2017/07/15 比良山系 明王谷から白滝谷へ沢登り♪
- ▼ツメカリ谷
- 2016/09/10 沢登り 湖東の神崎川
- ▼仙香谷
- 2016/09/10 沢登り 湖東の神崎川
- ▼赤坂谷
- 2016/09/10 沢登り 湖東の神崎川
- ▼海
- 2015/08/09 真夏の海カヌー 丹後半島伊根の向こう♪ 2015-08-09
- 2015/06/08 九龍島洞窟探検はクーロントーちゃうでクロシマやで !
- 2014/10/18 2014-09-21 貝掛の浜でBBQとウェイクボード
- 2014/10/06 常神半島ちょっとだけ青の洞窟2014-08-24
- 2014/08/03 2014 08 03 貝掛浜~マーブルビーチ
- 2014/07/26 2014-07-20 竹野海岸物語
- 2014/06/16 ジェット・ウェイク・ビスケット体験
- 2012/08/01 常神半島で水中撮影
- ▼九龍島
- 2015/06/08 九龍島洞窟探検はクーロントーちゃうでクロシマやで !
- ▼常神半島
- 2014/10/06 常神半島ちょっとだけ青の洞窟2014-08-24
- 2012/08/01 常神半島で水中撮影
- ▼竹野海岸
- 2016/07/23 海カヌーは竹野海岸の清龍洞門でっせ♪
- 2014/07/26 2014-07-20 竹野海岸物語
- ▼伊根
- 2015/08/09 真夏の海カヌー 丹後半島伊根の向こう♪ 2015-08-09
- ▼那智勝浦
- 2014/10/13 那智勝浦はワンダーランド2014-08-30.31
- ▼トレッキング・登山
- 2018/03/14 トレラン用のザック? いやベスト? かな・・・。
- 2018/01/27 室池凍ってた♪2018-01-27
- 2016/06/29 雨やし、あじさい園へ行ってきたし
- 2016/06/22 天川村御手洗渓谷の奥の沢
- 2016/03/28 友ヶ島ラピュタ巡り
- 2016/01/09 交野山 14 石仏の道~白旗池~変電所
- 2015/12/10 交野山 13 みはらしの道~石仏の道
- 2015/12/07 交野山 12 石仏の道~源氏の滝へ
- 2015/11/29 紅葉狩り・・・巨岩の笠置寺
- 2015/11/19 紅葉狩り・・・奈良市の北隣京都府木津川市加茂町の浄瑠璃寺
- 2015/11/16 紅葉狩り・・・奈良市と天理市の境目の正暦寺
- 2015/10/12 東吉野の明神平、檜平奥塚へ山登りしてきたさ!
- 2015/06/09 交野山11 なんかの卵?
- 2015/06/04 交野山10 入梅翌日は晴天なり
- 2015/05/28 交野山9 またワラビ狩り
- 2015/05/21 交野山8はもう初夏やね
- 2015/05/14 交野山7は2週間ぶりになった
- 2015/04/30 交野山の6
- 2015/04/26 交野山の4と5
- 2015/04/16 交野山の3
- 2015/04/09 交野山を歩く
- 2015/03/26 交野山ハイキング
- 2014/11/10 2014-11-09天川村紅葉のみたらい渓谷
- 2014/10/13 那智勝浦はワンダーランド2014-08-30.31
- 2012/04/22 ザック(バックパック)
- 2010/09/23 カップラーメン800円
- 2010/09/20 トレッキングシューズ
- ▼交野山
- 2018/03/14 トレラン用のザック? いやベスト? かな・・・。
- 2018/01/24 ココペリのパドルが新品で届いたので取り敢えず交野山へ♪
- 2016/01/09 交野山 14 石仏の道~白旗池~変電所
- 2015/12/10 交野山 13 みはらしの道~石仏の道
- 2015/12/07 交野山 12 石仏の道~源氏の滝へ
- 2015/11/23 里山の危機ではないのか?
- 2015/06/09 交野山11 なんかの卵?
- 2015/06/04 交野山10 入梅翌日は晴天なり
- 2015/05/28 交野山9 またワラビ狩り
- 2015/05/21 交野山8はもう初夏やね
- 2015/05/14 交野山7は2週間ぶりになった
- 2015/04/30 交野山の6
- 2015/04/26 交野山の4と5
- 2015/04/16 交野山の3
- 2015/04/09 交野山を歩く
- 2015/03/26 交野山ハイキング
- ▼みたらい渓谷
- 2016/06/22 天川村御手洗渓谷の奥の沢
- 2014/11/10 2014-11-09天川村紅葉のみたらい渓谷
- ▼明神平
- 2015/10/12 東吉野の明神平、檜平奥塚へ山登りしてきたさ!
- ▼アウトドア
- 2021/06/05 オニヤンマ作ったった(^^♪
- 2018/03/14 トレラン用のザック? いやベスト? かな・・・。
- 2017/07/09 西宮御前浜BBQ&くるーず♪ 2017-07-09
- 2016/06/29 雨やし、あじさい園へ行ってきたし
- 2015/11/23 里山の危機ではないのか?
- 2015/07/11 メッシュテントon the キャンプコット♪
- 2015/04/09 交野山を歩く
- 2015/03/26 交野山ハイキング
- 2015/03/08 河内長野で海鮮BBQだ!!
- 2014/12/21 バカ猫めが!!
- 2014/10/13 那智勝浦はワンダーランド2014-08-30.31
- 2014/10/06 パスファインダーのパンク修理だぜ!!
- 2014/08/09 キッズ用パドル買うたった!!
- 2014/06/16 ジェット・ウェイク・ビスケット体験
- 2014/06/01 お買い物 2
- 2014/06/01 お買い物
- 2014/04/24 武器(水鉄砲)購入2014-04-24
- 2014/03/09 海鮮BBQを河内長野で!! 2014-03-09
- 2014/02/23 MAGNA CARTですよ。
- 2013/12/28 焚き火 2013-12-28
- 2013/08/23 陸上自衛隊総合火力演習の演習2013-08-22
- 2013/07/10 スラックライン買ったった・・・・。
- 2012/08/01 常神半島で水中撮影
- 2012/04/16 私市植物園の桜
- 2010/09/27 ガレージ
- 2010/09/27 コブクロライブin長居競技場
- ▼ボルダリング
- 2016/09/03 クライミングジム 難波グラビティーは吉本興業??
- ▼BBQ
- 2017/07/09 西宮御前浜BBQ&くるーず♪ 2017-07-09
- 2017/06/04 手ぶらBBQの後はPackraft & Duckyで木津川下り 2017-06-04
- 2017/03/12 豪華BBQを春の大泉緑地で堪能♪
- 2016/08/07 マーブルビーチでウェイク&チューブ&海鮮BBQ♪
- 2016/06/26 ウェイクボード&BBQを大阪泉南サザンビーチで♪
- 2015/03/08 河内長野で海鮮BBQだ!!
- 2014/10/18 2014-09-21 貝掛の浜でBBQとウェイクボード
- 2014/03/09 海鮮BBQを河内長野で!! 2014-03-09
- 2012/08/19 ならよしで水遊びとBBQ
- 2012/08/08 今年の初水遊びは遅かった
- ▼キャンプ
- 2021/08/03 キャンドゥーでハンモック
- 2021/06/27 百井青少年村キャンプ場でゆる~いソロキャンプの集い
- 2021/06/16 山城町森林公園キャンプ場でサンパーシー ワンポールテント
- 2021/06/08 ワンポールテント試験張り
- 2015/07/11 メッシュテントon the キャンプコット♪
- 2015/03/08 河内長野で海鮮BBQだ!!
- 2014/10/24 2014-09-27.28笠置キャンプと木津川DR
- 2013/12/28 焚き火 2013-12-28
- ▼スノースポーツ
- 2015/01/14 何年ぶりかのスノーボードや~♪
- 2014/01/29 スノーモトって知っとーや??
- ▼スノーモト
- 2017/01/29 スノーモトとスクートとボードでおじろスキー場
- 2014/01/29 スノーモトって知っとーや??
- ▼バイク
- 2016/03/17 ストリートトリプルの散歩 和歌山の加太 淡島神社へ
- 2015/03/17 半年振りか?! ストリートトリプルRの散歩
- 2015/02/14 バレンタインは囲炉裏パーティー♪
- 2014/02/26 トライアンフ ストリートトリプルRの散歩
- 2013/04/19 2013-04-18美山~小浜~海鮮丼ツー
- 2013/03/24 DR-Z125Lのウィンカーが壊れた!!
- 2013/03/06 2013-03-06加太ツーリング
- 2013/01/09 奥伊賀ツーリング2013-01-09
- 2012/09/20 ストトリの散歩2012-09-20
- 2012/08/05 生首ヘルメット
- 2012/04/10 バイクを買い換えた。
- 2011/08/31 夏の終わりの琵琶湖ツーリング
- 2011/07/13 暑い夏は貴船の川床へ~♪
- 2011/05/19 亀山みそ焼きうどんツーリング
- 2011/05/16 宇治から針TRSツーリング
- 2011/03/09 三月二日は泥祭り♪
- 2011/02/23 京都サイクリング&ジャンボ焼きそば
- 2011/02/12 バイクでハイキング
- 2011/02/12 無鉄砲ラーメンから月ヶ瀬温泉
- 2011/02/12 ちょこっと山城林道
- 2010/11/07 バイクの散歩(ムルティストラーダ620)
- ▼折り畳み自転車
- 2022/06/08 2022/01/26折り畳み自転車とパックラフトで木津川へ♪
- 2021/07/12 折り畳み自転車 続きの5 スタンド外したら夢の8kg台に!!
- 2021/06/28 折り畳み自転車 続きの4 ハンドル交換
- 2021/06/22 折り畳み自転車買うたった♪ 新車パンク事件の結末
- 2021/06/20 折り畳み自転車 続きの3 シートポストクランプ
- 2021/06/18 折り畳み自転車 続きの2 サドル交換アミアミやで !!
- 2021/06/17 折り畳み自転車 続きの1 カタログより重い?
- 2021/06/14 折り畳み自転車買うたった♪06/14届いた。
- ▼サイクリング&MTB
- 2022/06/08 2022/01/26折り畳み自転車とパックラフトで木津川へ♪
- 2021/07/12 折り畳み自転車 続きの5 スタンド外したら夢の8kg台に!!
- 2021/06/28 折り畳み自転車 続きの4 ハンドル交換
- 2021/06/22 折り畳み自転車買うたった♪ 新車パンク事件の結末
- 2021/06/20 折り畳み自転車 続きの3 シートポストクランプ
- 2021/06/18 折り畳み自転車 続きの2 サドル交換アミアミやで !!
- 2021/06/17 折り畳み自転車 続きの1 カタログより重い?
- 2021/06/14 折り畳み自転車買うたった♪06/14届いた。
- 2013/03/24 枝垂桜とマングース
- 2011/02/23 京都サイクリング&ジャンボ焼きそば
- 2011/02/12 再び室池園地・・・
- 2011/01/15 室池園地でMTB
- 2011/01/12 mongoose FireBall のメンテ
- 2010/12/05 MTB マングース ファイアボール初乗り♪
- 2010/12/03 マングースがやってきた♪
- ▼神社仏閣
- 2016/10/02 大阪天王寺の一心寺と茶臼山
- 2016/09/04 興福寺と春日大社と鹿の一日
- 2016/06/06 お伊勢参り 毎年何回か行ってます♪
- 2016/03/17 ストリートトリプルの散歩 和歌山の加太 淡島神社へ
- 2015/12/07 交野山 12 石仏の道~源氏の滝へ
- 2015/11/29 紅葉狩り・・・巨岩の笠置寺
- 2015/11/19 紅葉狩り・・・奈良市の北隣京都府木津川市加茂町の浄瑠璃寺
- 2015/11/16 紅葉狩り・・・奈良市と天理市の境目の正暦寺
- 2015/03/30 一心寺と四天王寺
- 2015/03/26 交野山ハイキング
- 2015/01/31 一月最終日はお伊勢参り
- 2015/01/04 一月四日は氏神様詣でと源氏の滝で護摩法要
- 2015/01/01 正月~♪ 2015-01-01
- 2014/03/05 お水取り
- 2012/08/26 高野山は涼しかった
- 2012/04/21 仁和寺の桜
- 2011/02/23 京都サイクリング&ジャンボ焼きそば
- 2010/10/18 般若寺のコスモス
- 2010/10/17 お伊勢参り
- 2010/10/08 吉野 金峯山寺 蔵王権現
- ▼アニマル
- 2015/01/24 木津川で今度はINNOVA K1 のテスト
- 2014/12/21 バカ猫めが!!
- 2012/07/24 蝉
- 2010/10/18 で、植村牧場でランチ
- 2010/10/18 セイウチとKISS!
- ▼映画
- 2013/04/08 映画「ドラゴンボールZ 神と神」
- 2012/06/23 映画「アメイジング・スパイダーマン」
- 2012/06/17 ファイナルジャッジメント!!!!!
- 2012/04/10 映画「センター・オブ・ジ・アース2 神秘の島」
- 2012/04/10 映画「ヒューゴの不思議な発明」
- 2012/04/09 映画「キツツキと雨」
- 2012/04/08 映画「日本列島いきものたちの物語」
- 2011/12/28 映画「宇宙人ポール」を見てきた
- 2011/12/28 映画「ミッションインポッシブル Ⅳ」を見てきた
- 2011/12/05 映画「アントキノイノチ」を見て来た
- 2011/12/05 映画「ステキな金縛り」を見て来た
- 2011/10/23 「はやぶさ HAYABUSA」を見て来た
- 2011/10/23 猿の惑星 創世記を見て来たさ!
- 2011/10/23 DOG×POLICEを見て来た
- 2011/10/23 アンフェア the answer を見て来た
- 2011/05/16 「阪急電車」見てきた
- 2011/05/16 GANTZ PERFECT ANSWER
- 2011/04/10 「SP 革命編」も見た
- 2011/02/23 「GANTZ」も見て来たぞ~い
- 2011/02/20 「太平洋の奇跡」も見て来た
- 2011/02/19 「あしたのジョー」を見て来た
- 2010/12/30 「相棒・劇場版Ⅱ」を見て
- 2010/12/30 「ノルウェイの森」を見て
- 2010/11/22 映画「ハリー・ポッターと死の秘宝」を見て来た。
- 2010/11/22 映画 「SP」を見て来た。
- 2010/10/25 KNIGHT & DAY 見て来た。
- ▼コンサート
- 2012/06/03 MONKEY MAJIK
- 2010/09/27 コブクロライブin長居競技場
- ▼グルメ
- 2017/07/09 西宮御前浜BBQ&くるーず♪ 2017-07-09
- 2017/03/12 豪華BBQを春の大泉緑地で堪能♪
- 2015/05/17 古座川本流まったり川下り2015-05-17
- 2015/04/26 交野山の4と5
- 2015/04/09 麺恋屋のラーメン
- 2015/03/08 河内長野で海鮮BBQだ!!
- 2015/02/14 バレンタインは囲炉裏パーティー♪
- 2015/01/31 一月最終日はお伊勢参り
- 2015/01/17 ビオビオ仲間が増えた♪
- 2015/01/01 正月~♪ 2015-01-01
- 2014/07/27 0727ならよしダッキー桃フラッペ&マグロで締め!
- 2014/03/09 海鮮BBQを河内長野で!! 2014-03-09
- 2012/07/14 播磨屋
- 2012/07/04 鹿児島ラーメン
- 2012/04/22 日本料理 大文字屋龍田川
- 2011/07/13 暑い夏は貴船の川床へ~♪
- 2011/03/09 長浜 黒壁スクェア
- 2011/02/23 京都サイクリング&ジャンボ焼きそば
- 2011/01/15 有馬温泉月光園
- 2011/01/08 カレー
- ▼自衛隊
- 2016/10/16 2016-10-16 八尾駐屯地エアーフェスタ
- 2013/08/23 陸上自衛隊総合火力演習の演習2013-08-22
- ▼USJ
- 2015/07/15 USJは夕方からやで!!
- 2014/10/13 2014-09-06.10 USJ ハリポタ参り
Posted by paki at 2022/06/08